学校説明会

画像1 画像1
9日(土)学校説明会を行いました。
今年もたくさんの保護者の方にご参加いただきました。創立150周年の年に入学してくる子ども達。今から待ち遠しいです。

着衣泳6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(金)5,6時間目。プール納めの最後を飾ったのは6年生です。着衣泳の体験を行いました。夏休みに入る前に実施し、夏の水難事故に備えることが多いかと思いますが、今回は小学校生活の水泳学習の総仕上げに着衣泳を体験し、この先自分の身を守れるように学習を進めました。

9月8日

画像1 画像1
あげぎょうざ
けいにくととうがんのちゅうかに
なし(にじっせいき)
こくとうパン
牛乳

4年2組音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
4年2組の音楽の時間の様子です。
発声練習をした後に「世界がひとつになるまで」を歌っていました。歌声がとても綺麗で、写真を撮り終えた後、思わず一緒に歌ってしまいました。
両足でしっかり立ち、姿勢よく歌う姿も立派でした。

2年2組50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生がプール納めをしている隣で、2年2組は50m走のタイムを測っていました。
友達が走る際には、「がんばれ!がんばれ!」と応援しながら自分の番を待っていました。
本校では、年間を通して走の運動に力を入れており、気候が涼しくなった頃には「50m走ろう会」が開かれます。
小学校を卒業するまでにどこまで走力が伸びるか楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 クラブ活動(最終)
歯磨き指導2年
安全衛生委員会
3/1 ベルマークの日
学校協議会
茶話会6年