28日(火)の下校について

28日(火)は本降りの雨という予報が出ています。午後は特に激しい雨となり、雷や突風のおそれもあるとのことです。
子ども達が下校する時間の天候によっては、下校時間の変更やお迎えに来ていただくことなどが考えられます。
詳しくは、明日の天候をみながらミマモルメメールを活用してお知らせします。
よろしくお願いいたします。

2年町たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タマトメ花遊館さん、湯里交番さん、ジョーシン針中野店さんのグループです。
それぞれの職業の秘密を知ることができました。自分たちの住んでいる町にはいろいろな施設やお店があること、町の人のために一生懸命働いている人がいることを学びました。

2年町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日(月)、2年生が町たんけんに出かけました。
お出かけをする時間には雨も弱くなり、2年生の学習を応援してくれているようでした。
写真はビジョンメガネさん、湯里保育園さん、サイクルマンさんを訪れたグループです。準備した質問の答えを聞き出すことはできたかな?

児童朝会5月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日(月)雨天のため、リモート児童朝会を行いました。
環境美化委員会からは、地域の方から贈られた金魚とどじょう、エビの名前投票についてお知らせがありました。どんな名前に決まるか楽しみです。
また、東住吉春季大会で3位に入賞した南百FCの表彰も行いました。次回は優勝だ!
そして校長先生からは創立150周年にちなんで、校章の歴史についてお話がありました。創立記念集会のために各クラスでお祝いメッセージを準備しています。お祝いムードが高まっています。

5月24日(金)

画像1 画像1
きんときまめとちゅうかのおこわ
ちゅうかスープ
パインアップル(カットかんづめ)
おさつパン
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 体重測定6年
6/5 林間学習保護者説明会5年 体重測定5年 尿検査2次
6/7 体重測定4年
6/8 開校150周年記念式典 土曜授業
6/10 代休