いわしてんぷら

画像1 画像1
6月19日(水)
 今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしてんぷら、五目汁、とり菜っ葉いためです。
 歯や骨を強くする食べ物には、カルシウムやたんぱく質などを多く含む食べ物をしっかり食べることが大切です。
 ◎カルシウムが多い食べ物は、牛乳・乳製品、小魚、海そう、大豆・大豆製品、野菜などです。
 ◎たんぱく質が多い食べ物は、肉、魚、たまご、牛乳・乳製品、大豆・大豆製品などです。
 今日の給食のいわしてんぷらは、骨ごと食べられるのでカルシウムが21mg(いわしてんぷら35g中)含まれています。成長期のこどもたちに積極的に食べてほしい食材の一つです。
 教室では、おいしいと児童に好評でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 町たんけん2年
社会見学3年(ハルカス)
水泳出前授業6年(5限)
6/24 クラブ活動(6年アルバム写真)
心臓2次検診(午後 東田辺小)
言語力UP週間(28日まで)
6/26 口座振替日

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校安心ルール

お知らせ