ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

【校長室だより】2月26日の児童朝会

夜の雨のために運動場の状態が良くなかったので、講堂で行いました。
オリンピックの閉会式が行われたこともあり、このような話をしました。
「オリンピックに出場している選手は4年間ずっとトレーニングを続けてきていると前に話しましたが、オリンピックに向けて選手を支えてきたたくさんの人たちがいます。コーチや監督はもちろん、練習するときにサポートする人や練習する場所を整える人など、たくさんの人たちがみんなの協力があって、選手たちは出場しています。協力することの素晴らしさをオリンピックは教えてくれているんです。」

そして、少し長くなりましたが、春の訪れについても話しました。
「春がそこまで来ていますね。校内の木々も春の準備を進めています。渡り廊下の近くにあるハクモクレンという木はつぼみが大きくなっていましたよ。この木は、いつも卒業式くらいに白い大きな花を咲かせます。よーく観察してみてくださいね。」(下の写真は参考のため掲載します)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28