生徒会交流会に参加しました

6ブロック(東住吉区・平野区)生徒会交流会があり、矢田南中からも生徒会が参加しました。今年のテーマ「いじめを止めるためにできること」について話し合い、スローガン『あかんでと いえる気持ちが うれしくて えがおあふれる おおさかの学校』(あいうえお作文になっています)を全員で決めました。矢田南の生徒会からも、あいさつ運動などのコミュニケーションを通じ、いじめの起きないような信頼関係を作ることの大切さを報告しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

中学校プールを清掃しました

ボランティアで参加してくれた生徒のみなさんが、先生方と一緒に夏休み中にたまった藻(も)や汚れをブラシでこすって掃除してくれました。暑い中でしたが2日間にわたり一生懸命手伝ってくれてありがとうございました。
中学生のみなさん、キレイになったプールで2学期も水泳の授業をがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校案内

学校評価

校長経営戦略予算(小学校)