学校給食献立コンクール優秀賞作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「夏野菜飯、パワースープ、トロピカルゼリー、牛乳」でした。平野西小学校の児童が考えた作品です。

 ≪献立のねらい≫夏祭りのだんじりを盛り上げるために、給食で夏野菜をたくさん食べて体力をつけることができるように工夫しました。お祭り気分を味わえるように彩りも考えました。

 なす、ピーマン、赤ピーマン、とうがん、トマトなどの夏野菜をしっかりいただきました。

今日の食材【グリーンアスパラガス】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳、中学校:いもけんぴフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳」でした。

 グリーンアスパラガスは、地面から伸びた若いくき(茎)の部分を食べる野菜です。

 カロテン(ビタミンA)やビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類を多く含みます。また、名前の由来となったアスパラギン酸という疲労回復を早める働きのある成分も含んでいます。

(写真:中)小学校サンプルケース

(写真:下)中学校サンプルケース

今日の食材【大福豆】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/8の献立は「牛丼、もやしとピーマンのごまいため、大福豆の煮もの、牛乳」でした。大福豆は、いんげん豆のなかまで、北海道で多く栽培されています。不足しやすい鉄や食物せんいを多く含んでいます。

 豆が苦手な人も一口チャレンジ。「チャレンジ成功した!」という、うれしい報告がたくさんありました。

上手な水分のとり方

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「鶏肉のからあげ、ハムとはるさめのスープ、きゅうりの中華あえ、おさつパン、牛乳」でした。

 暑いときは、たくさん汗をかきます。私たちの体は、汗をかくことで体温を下げています。水分は一度にたくさんとるのではなく、こまめにとることが大切です。

 汁ものや水分の多い野菜、くだもので水分をとることもビタミン、ミネラルを一緒にとることができおすすめです。

今日の食材【オクラ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「肉じゃが、あつあげのみそだれかけ、オクラのおかかいため、ごはん、牛乳」でした。オクラの原産地はアフリカ東北部で、エジプトでは古くから食べられていました。切り口が星のような形をした緑色のものが多く出回っていますが、丸い形のものもあります。ビタミン類やカルシウム、食物せんいなどを含む緑黄色野菜です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/6 平和登校日