今日の食材【かぼちゃ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は「かぼちゃのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、冷凍みかん、黒糖パン、牛乳」でした。かぼちゃは、西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ペポカボチャの3種類に分けられます。日本でよく食べられているのは、西洋かぼちゃという種類です。

 冬至にかぼちゃを食べる風習がありますが、夏が旬の野菜です。長期間保存ができ、貯蔵することで水分が抜け、甘みが増します。

暑さに負けずにしっかり食べよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「鶏肉と野菜のみそ煮、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳」でした。

 暑くて食欲がない時は、料理の味を工夫してみましょう。

●香辛料(カレー粉・こしょう)
●香味野菜(にんにく・しそ・しょうが)
胃の働きがよくなり、食欲を増します。

●すっぱい食べ物(酢・レモン・梅ぼし)
体のつかれをとります。

今日は、すっぱい食べ物の「梅ぼし」を使った「オクラの梅風味」が人気でした。

学校給食献立コンクール優秀賞作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「夏野菜飯、パワースープ、トロピカルゼリー、牛乳」でした。平野西小学校の児童が考えた作品です。

 ≪献立のねらい≫夏祭りのだんじりを盛り上げるために、給食で夏野菜をたくさん食べて体力をつけることができるように工夫しました。お祭り気分を味わえるように彩りも考えました。

 なす、ピーマン、赤ピーマン、とうがん、トマトなどの夏野菜をしっかりいただきました。

今日の食材【グリーンアスパラガス】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳、中学校:いもけんぴフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳」でした。

 グリーンアスパラガスは、地面から伸びた若いくき(茎)の部分を食べる野菜です。

 カロテン(ビタミンA)やビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類を多く含みます。また、名前の由来となったアスパラギン酸という疲労回復を早める働きのある成分も含んでいます。

(写真:中)小学校サンプルケース

(写真:下)中学校サンプルケース

今日の食材【大福豆】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/8の献立は「牛丼、もやしとピーマンのごまいため、大福豆の煮もの、牛乳」でした。大福豆は、いんげん豆のなかまで、北海道で多く栽培されています。不足しやすい鉄や食物せんいを多く含んでいます。

 豆が苦手な人も一口チャレンジ。「チャレンジ成功した!」という、うれしい報告がたくさんありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31