生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

4月25日(月)本日の給食

画像1 画像1
【こどもの日の行事献立】
きんぴらちらし
すまし汁
ちまき
ごはん
牛乳
ちまき:大阪市の給食では、こどもの日の行事献立に「ちまき」がつきます。
ちまきは、もち米やうるち米、米粉などで作ったもちを笹の葉で巻いて、蒸して作ります。中国から伝来したもので、「茅(ちがや)」の葉で包んでいたことから、「茅(ちがや)巻き」と言われ、転じて「ちまき」となったそうです。「こどもが元気に大きくなりますように」という願いを込めて食べます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30