生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

6月10日(月)本日の給食

豚肉の梅風味焼き
五目汁
のりのつくだ煮
ごはん
牛乳
つくだ煮(に)は、大阪佃村(つくだむら)(現在の大阪市西淀川区佃(つくだ))で作られていた小魚を煮た保存食が始まりといわれています。つくだ煮は、小魚、こんぶ、貝などのいろいろな材料を塩、砂糖、しょうゆ、だし、しいたけなどと煮込んで作ります。今日の給食には、砂糖やこいくちしょうゆ、だし、しいたけを煮た中に、かつおぶしときざみのりを加えて煮つめた「のりのつくだ煮」が登場します。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校協議会関係

美中元気アップ地域本部事業

非常変災害時の措置について

学校経営計画