生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

4月21日(日) 『淀川区PTA協議会おやこフェスティバル』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、午前11時00分〜16:00まで淀川区民センターと隣接する野中南公園で、淀川区PTA協議会主催の『おやこフェスティバル』が開かれています。区民ホールは十三中学校吹奏楽部のファンファーレに引き続き、区PTA会長(東三国中学校PTA会長)、山本淀川区長のごあいさつで開会。野中南公園は、多くの出店や淀川警察によるパトカー・白バイの展示などで賑わっています。美津島中PTAと加島小PTA合同の「あてくじ」のお店には、早速、多くの親子連れが列をつくっていました。

4月20日(土) 『春季総体(男子バスケ)』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足もとが冷たく感じられる引き締まった空気のなか、中体連春季総体男子バスケットボールの部予選1回戦(VS新巽中)が東淀川区の井高野中で開催されました。会場はコート一面がようやくとれる程度の広さで、応援席がコートに近接しており、選手の息づかいを肌で感じることができます。ボールの支配率、シュートの成功率ともに相手を圧倒しており、ゲームは80対38のダブルスコアで勝利をおさめることができました。引き続き午後から2回戦が行われます。

4月19日(金)『1年一泊移住保護者説明会』

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月19日(金)15時30分〜、本校大会議室で『1年一泊移住保護者説明会』を開催しました。
 教頭あいさつ、学年の現状報告に続き、5月15日(水)〜16日(木)和歌山県日高町で実施予定の1年生一泊移住についてご説明しました。
 

4月19日(金) 『今日の給食』

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月19日(金)、今日の給食の献立は、『ごはん・牛乳・まぐろのオーロラ煮・じゃがいもと野菜の含め煮・キャベツの梅風味』でした。
 来週は、家庭訪問週間で午前中4時間授業のため、給食はありません。

4月18日(木) 『全国学力・学習状況調査』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月18日(木)、3年生は、『全国学力・学習状況調査』を以下の通り実施しました。
 【平成31年度 全国学力・学習状況調査】
   1.国語調査
   2.数学調査
   3.英語(「聞くこと、読むこと、書くこと」)調査
   4.生徒質問紙調査
   5.英語(「話すこと」)調査
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

美中元気アップ地域本部事業

全国体力・運動能力調査結果

新入生の保護者のみなさま

「がんばる先生支援」研究支援