生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

1月9日(木) 『今日の給食』

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月9日(木)、今日の給食は『正月の行事献立』で『れんこんのちらしずし(ごはん)・ぞう煮・ごまめ・牛乳』です。
 明日の給食の献立は『栄養たっぷりえだまめひじきご飯・さけのさわやかレモン焼き・冬野菜のみそ汁・牛乳』の予定です。

1月9日(木) 『1・2年生チャレンジテスト』 『3年生実力テスト』

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月9日(木)、1年生は『チャレンジテスト(国数英)・チャレンジテストplus(社理)』、2年生は『チャレンジテスト(国社数理英)』、3年生は『第5回実力テスト(理社)』を実施しています。
 生徒のみなさん、日頃の授業や家庭学習の成果を発揮して、がんばりましょう。

1月9日(木)『1年生チャレンジテスト・チャレンジテストplus』・『2年生チャレンジテスト』を実施します。

 1月9日(木)、1年生は『チャレンジテスト・チャレンジテストplus』、2年生は『チャレンジテスト』を実施します。
 明日の時間割と持ち物は以下の通りです。

 【テスト時間割】
   1年生=1.国語  2.数学  3.英語(チャレンジテスト)
       4.社会  5.理科(大阪市版チャレンジテストplus)
   2年生=1.国語  2.社会  3.数学  4.理科  5.英語(チャレンジテスト)

 【持ち物(必要な文房具)】
   1・2年生=HBまたはBの黒鉛筆(シャープペンシルも可)・消しゴム・直定規・コンパス  

 詳細は、こちらをクリックしてご覧ください。⇒令和元年度 「大阪市版チャレンジテストplus」実施のお知らせ

1月8日(水) 『今日の給食』

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月8日(水)、今日の給食の献立は『ポトフ・カレーソテー・桃のクラフティ・パン・牛乳』でした。
 明日の給食は、正月の行事献立で『れんこんのちらしずし(ごはん)・ぞう煮・ごまめ・牛乳』の予定です。
 3年生は、第5回実力テストのため、今日と明日の給食はありません。

1月8日(水)  『2年生家庭科授業』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月8日(水)3限、『2年生家庭科授業』の様子です。学校元気アップ地域本部事業の学習支援ボランティアさんに入り込み指導をしていただき、2月の修学旅行で使用する
スキー帽子を編みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

美中元気アップ地域本部事業

全国体力・運動能力調査結果

新入生の保護者のみなさま

「がんばる先生支援」研究支援