ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

1年3組 学級休業のお知らせ

1年3組のインフルエンザ等による風邪様疾患の欠席が8名(34人中)に達しましたので、本日は給食後下校とし、金・土・日曜日の3日間、学級休業といたします。学級休業中の児童の健康管理についてご留意ください。なお、「いきいき活動」は、学校の措置に準じるため、学級休業になった学級の児童は参加できません。よろしくお願いいたします。
 また、他の学級についても、インフルエンザ流行の兆しが見られますので、
 「ていねいな手洗い・うがいの励行につとめてください」「せきエチケットにご留意ください」「十分な休養とバランスのよい食事をとるように心がけてください」不必要な外出は避けてください」
 しっかりと休養してください。一日も早い回復を祈っています。

なお、9日に予定しておりました「6年生お祝い集会」は、13日火曜日2時間目に延期いたします。

「学校安心ルール」について

保護者のみなさんへ

 大阪市教育委員会では、あらかじめルールを明示することにより、子どもたちがしてはいけないことを自覚したうえで、自らを律することができるよう促すことを目的に「学校安心ルール」(スタンダートモデル)が策定されました。
 本校では、教育委員会から示された「学校安心ルール(案)」を昨年度配付し、ひとりひとりがルールを守ることの大切さや相手のことを考えることができる「より良い学校」をめざして取り組むと同時に、「学校安心ルール」の検討を行い、成案を目指してまいりました。
 本校の学校目標である「何事に対してもあきらめずに挑戦し、豊かな人権感覚を持ち、社会に貢献する子の育成」の実現に向けて、掲載しております本校の「学校安心ルール」をベースに、引き続き取り組みを進めてまいります。
 どうか趣旨をご理解いただき、より一層、本校の教育活動へのご理解とご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学年だより

学校から

学校評価

その他