休み時間 9月3日

子どもたちは、登ったり、ぶら下がったりすることが好きです。

登り棒で、一番高いところまで登ると、どんな風景なんだろう。

雲梯は、なぜか女子に人気です。「手が真っ赤」と言いながら何度も挑戦しています。

大人気のバスケットボール。担任の先生も張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平野区PTA親善ママさんバレーボール大会 8月24日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年度は、優勝しています。今年も頑張れ!

国際理解教育研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講師の方をお招きして、国際理解教育の研修会をしました。2学期以降の実践に活かしていきたいです。

夏休みの工事

画像1 画像1
 夏休みに、中学校との間に門ができました。

ひまわり

画像1 画像1
 昨年度に比べて、今年度はひまわりの開花が遅れていましたが、徐々に玄関横の花壇で咲き始めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日 校内一泊体験
11/4 振替休日
11/5 ひまわり会
11/6 社会見学6年
11/7 sc 代表委員会
11/9 加美ふれあい広場(土曜授業)

学校だより

交通安全マップ

学校評価