教職員授業交流


先日、校区小学校から音楽専科の先生が本校の音楽科の授業を観に来られた事をお伝えしましたが、今日は小学校の時間割に合わせて、小学校3年生の国語と算数の授業をそれぞれ、国語科と数学科の先生で授業参観に行きました。
 国語の授業では、工夫を凝らした授業のなかで、先生の発問に対して班でしっかりと議論して、班長が代表で答える学習集団が作られていて、アクティブラーニングが実践されていました。
 算数では、文章題を読み解く力を付けるために、その計算式に至った説明にこだわり、全員が納得できるまでクラス全員で説明し合っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31