体育大会予行演習 其の二


入場行進に始まり、開会式、準備体操、競技へと本番さながらのパフォーマンスで予行が進みます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行演習 其の一


 昨日、秋風を感じる清々しい天気の中、来る19日土曜日の第73回大会の予行演習を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員を目ざして


 近い将来に教員になることを目ざして、今年も3名の大学4回生が、本校で教育実習を受けています。
8月31日から始まった教育実習ですが、まもなく修了します。
 最初は不安一杯の日々で、教壇に立ってもぎこちない授業でしたが、淡中の先生方のアドバイスで、今では堂々とした立派な準先生に成長しました。
残り少ない実習生活となり、生徒との別れは名残り惜しいと思いますが、この教職をめざす者しか得られない、一生に一度の大切な経験です。
悔いを残さないよう、最後までしっかりと研鑽を積み、立派な先生になって欲しいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校と家庭における双方向通信の活用研修 其之二


 これで、やっと淡路中もオンライン学習スタンバイです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校と家庭における双方向通信の活用研修 其之一


 学校と各家庭との接続確認の後、表題にあるように、活用に関わる教職員校内研修会を行いました。
 来る学校教育活動の創造に向けた実践研修です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画等

お知らせなど

校長経営戦略支援予算