第34回エスプレッシーボ淡路 其の十の1


 学級コンテストの後は、20分間のトイレ休憩と換気の時間が取られ、いよいよ体育館での演目最終となる第3ステージ3年生の演劇『今日から俺は』です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書スタート


 新型コロナウィルス禍で立ち遅れていた本年度の『朝読書』の取り組みが、昨日から始まりました。
 朝読書の目的は1.「学力の基礎となる読む力の向上を図る」 2.「朝学習同様、授業前に読書に取り組むことで、学習への心の準備の時間とする」です。

 これから毎週水曜日、各クラス担任の先生も一緒に朝読書です!


画像1 画像1
画像2 画像2

第23回エスプレッシーボ淡路其の九の3


 コンテストの審査基準は、何もデザインや仕上がりや見栄えの良さだけではありません。審査に当たっては、学級旗に込めた想いや、作成の苦労話が各クラスよりプレゼンされます。
 投票はその日の終学活で行われ、次週の全校集会で報告されました。


画像1 画像1
画像2 画像2

第23回エスプレッシーボ淡路其の九の2


 この学級旗は、去る9月19日に行った第73回体育大会時に、各学級がクラスの団結と優勝を祈願して思いを込めて作った応援旗のコンテストです。
画像はそれぞれ、2学年1組・2組です。


画像1 画像1
画像2 画像2

第23回エスプレッシーボ淡路其の九の1


 本年度エスプレッシーボ淡路のご紹介です。
 吹奏楽部の熱演の後は、第2ステージの最後に保健体育科からの学級旗コンテストです。

画像はそれぞれ1学年1組・2組です。

去る9月19日に行った、第73回体育大会時に、各学級がクラスの団結と優勝を祈願して思いを込めて作った応援旗のコンテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画等

お知らせなど

校長経営戦略支援予算