部活動紹介 其の四


 女バスに続いて、男子バスケットボール部の紹介も実演を交えてのアピールでした。
ゴールに対して半円に並んでのスリーポイントシュートを見せてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介 其の三


 文化部が2つ続いたところで、運動部のトップバッターは陸上部です。
真ん中のモニターで部活動の様子を競技種目ごとに動画再生でアピールしました。
 そして、女子バスケットボール部は実際に部活動の様子を実演してのアピールです。
全員見事にランニングシュートを決めていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介 其のニ


 技術部に続いては美術部の紹介です。体育大会の部活対抗リレーのクラブアピールや文化発表会でもお馴染みの、袋菓子パッケージの被り物を着ての登場です。
毎年、新しいパッケージデザインで追加制作していくそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介 其の一


 火曜日の1年生オリエンテーションの最後に5時間目体育館で、部活動紹介がありました。
現在淡路中学校では、運動部・文化部合わせて10のクラブ活動が行われています。
先ずは各部の紹介に先立って、各部部長によるオープニングセレモニーです。
そして、技術部から活躍の内容や目標などアピール合戦が始まりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食開始


 月曜日の始業式を経て、火曜日からは給食が始まりました。
 4月1日からの新型コロナ感染対策の緩和を受けて、給食の喫食も緩和されつつあります。
充分な換気のもと、黙食は解禁となりましたが班体制での向かい合わせは、まだ少し辛抱が必要です。
ちなみに、今年度初めての給食は、皆んなの大好きなカツカレーライスでした〜。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29