手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

ホタル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホタル教室がありました。

ホタルの一生をDVDで学習したり、
ホタルの幼虫を顕微鏡で見してもらったりしました。

ホタルは成虫になると2週間程で亡くなっていくそうです。
一生懸命次に命をつないでいくのですね。

電車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは自分で切符を買って電車にのりました。
お金をいれるのもドキドキ!
券売機のボタンをおすのもドキドキ!

「切符を落とすかも!」
とドキドキした子どももいました。

お兄さん!お姉さん!先生?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に折り紙でのメダルづくりを教えにいきました。
2年生が先生になって、1年生にがんばって教えていました。

居住地交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
居住地交流会
今回は一緒に図工をしました。
絵具で虹を色付けしました。

今日は曇ったり雨だったりでしたので、
きれいな虹でいっぱいでした。

図画工作 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作の時間には、帽子づくりに取り組んでいます。シルクハットかとんがりぼうしかどちらかを決めて、作りました。今は、その飾りつけをしているところです。セットに入ってるモールや折り紙、色画用紙を使って自分なりの工夫をしています。夢中になって飾りつけをしています。きっと個性あふれるすてきな帽子が出来上がることと思います。参観の時に見ていただけるようにしますので、楽しみにしていてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ