手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

線描 5年生

画像1 画像1
ネームペンでの線描の学習をしています。
今日は、かわいらしいヘビの絵を描きました。
胴と胴の重なりに注意しながら描きました。

図工 線描画

ぐるぐるへびを描きました。
どちらが前に来て、どちらがうしろになるのか考えながら描きました。
下絵をせずにマイネームで描いたので、とても難しそうにしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

画像1 画像1
5年生の子どもたちにとっては、初めての外国語活動です。
世界で活躍するたくさんの日本人をビデオで見たり、
簡単な英語のゲームをしたりしました。

はじめての外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての外国語活動がありました。

ジャマイカからきた先生の自己紹介クイズをしました。
一生懸命、英語を聞き取りながら質問に答えました。

国語の学習

姿勢を意識しながら大きな声で音読ができています。
今日は新しい単元のお話の意味調べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 PTA実行委員会
修学旅行前検診13:30〜
10/11 読み聞かせの日
10/12 6年淀中体験見学会
10/13 土曜授業
引き渡し訓練
避難訓練(地震・津波)
10/15 児童朝会
委員会活動
スクールカウンセラー来校