手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

お城の絵をかいています 5年

画像1 画像1
図画工作の時間にお城の絵をかいています。
左右対称のお城の絵です。
右側に暖色系の色(赤、黄色、オレンジなど)
左側に寒色系の色(水色、青、紺など)
を塗り分け、それぞれの色のイメージを確かめます。

栄養学習

栄養学習がありました。朝ごはんの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の学習

漫画家 手塚治虫の生き方から学びました。
自分のよさを伸ばして、夢に向かって努力していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

子メダカが生まれました

画像1 画像1
理科の学習で観察していたメダカが卵を産み、とうとうかえりました。
卵の育つ様子も詳しく観察できました。
かわいい子メダカです。大きく育てばいいなと思います。

はみがき大会

はみがき大会がありました。
DVDを見ながら、歯についてたくさんのことを学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 児童朝会(2年)
委員会活動(2学期最終)
図書館開放
2〜3h4年フッ化物塗布
給食口座振替日
放課後学習教室
12/11 サイエンスショー4年2〜3h
12/12 淀中ブロックPTA健全学習会
PTA実行委員会
12/13 児童集会
放課後学習教室
12/14 5年社会見学(読売TV)

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ