手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

社会〜戦国時代〜

画像1 画像1
安土・桃山時代に突入しました!
子どもたちは戦国時代に興味津々です。
私が言う前に「織田信長!」「安土城!」
「明智光秀!」など、知っていることを
たくさん発表していました。
歴史マンガが勉強に役立っているようです。

ナップザックを作ろう!〜ミシン編〜

先週からナップザックの制作が始まっています。
しつけや仮縫いをスムーズに終わらせ、いざミシンへ!
セッティングに手こずったり、糸が絡まったりと
ハプニングは多々ありますが、頑張って作っています。
綺麗に完成させて、早く使いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザック

ナップザック作りが始まりました。
5年生の時に習った、ミシンの使い方よく覚えていました。
自分だけのオリジナルの作品、出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1

6年 音楽

美しい歌声を出すための準備、発声の練習をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室

画像1 画像1
今日は西淀川区の生活安全課から来ていただきました。
内容は「万引き」についてです。
パワーポイントを使ったり、DVDを使ったりして分かりやすく説明していただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/17 就学時健康診断のため給食後下校
10/18 PTA給食試食会
修学旅行
10/19 修学旅行
10/22 クラブ・委員会無し5h授業
10/23 4年大和田幼稚園交流会