手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

書写をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
「温かい心」を書写しました。
子どもたちみんな、集中してていねいにかけていました!
だんだんと上手に書けるようになってきましたね!

修学旅行に向けて!

修学旅行まであと一週間となりました。
運動会が終わったばかりで落ち着く暇がないですが、6年生は行事が盛りだくさんです!
忙しい日が続く中、楽しいことにも全力で取り組んでほしいですね。
子どもたちは修学旅行に向け、グループを決めたり役割を分担したりと準備をしています。とても楽しみですね!

とても素晴らしい運動会でした

画像1 画像1
昨日は運動会にお越しいただきありがとうございます。
子どもたちは練習の成果以上の力を出し切ったように思います。

今年の運動会はなかなか練習の時間が取れず、とても練習時間が短かったです。
その中で、昨日のあの団体演技を見てとても感動しました。

本当によく頑張りました!!

〜未来へ〜心を一つに「ソーラン節」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は小学校生活最後の運動会でした。
団体演技では、集団行動とソーラン節を披露しました。
一致団結して必死に取り組む姿勢に心を打たれた方は多いと思います。
6年生のみなさん、最高の演技をありがとうございました!

あと少しで運動会!!

今年の運動会の練習は、台風による停電。悪天候。となかなか練習時間の確保が難しかったです。
でも、その中で子どもたちはしっかりと練習に取り組んでいます。
当日は練習の成果をしっかりと出す団体演技をお楽しみにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 委員会活動
スクールカウンセラー来校
1〜2年 体測・視力検査
図書館開放
11/6 2〜3h1〜3年栄養指導
11/7 1〜2年おいもパーティー(2〜3h)
11/8 児童集会(ハロー表彰)
2〜3h4〜6年栄養指導
11/9 4〜6年交通安全指導 (午前中運動場使用不可)
11/10 PTAファミリーレクレーション(京都水族館)