手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

えんどうの実の収穫&土壌づくり

「ひまわりタイム」で、残り全てのえんどうの実を収穫しました。一人7個ずつ収穫しました。その後、来週以降に種を植えるための土壌づくりをしました。何を植えるかは、後日、ホームページでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも

「ひまわりタイム」に、さつまいもの苗を植えました。これから大切に育てていきます。いも掘りの季節が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫

今朝、えんどうの実を収穫しました。種がたくさん詰まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級目標

前回の「ひまわりタイム」では、ひまわり学級の目標を決めました。その目標をもとに、今日の「ひまわりタイム」では、みんなでなかよく5月の掲示物をがんばって作りました。まず、今日1日は目標を達成できたのではないかと思います。これから1年間、継続して、なかよくがんばりましょう。(5月の掲示物については、完成したらホームページにて掲載します)

ひまわり学級の目標
「1年間、ひまわり学級で勉強をなかよくがんばる。」

えんどうの花

画像1 画像1
昨年の12月に、ひまわりタイムで植えたえんどうが白い花を咲かせました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/21 児童集会
2〜3h4、6年栄養指導
6/22 2〜3h5年栄養指導
6/25 創立記念日
児童集会(人権)
プール開き
クラブ活動
6/26 プール開き 予備日
6/27 ベルマーク集め