手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

土曜授業 防災・減災体験学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 津波災害について、DVDを視聴しての学習です。

土曜授業 防災・減災体験学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 消火器の使い方を習い、中身は水の消火器で実際に使ってみました。

土曜授業 防災・減災体験学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちの今日の学習をお手伝するために、大阪市危機管理室、西淀川消防署、西淀川区役所、出来島地域の防災リーダーの方々がお越しくださいました。

土曜授業 防災・減災体験学習1

画像1 画像1
始めは大阪市に震度5以上の地震が発生したときに、教室から運動場へ避難する訓練とその後、地震による津波の警報が発令された場合の校舎3階に避難する訓練を行いました。

優勝は?

画像1 画像1
平成最後の運動会は、赤組の優勝で終わりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/6 3年西淀川高校交流会(13時半〜)
3〜4h2年いのちの授業
読み聞かせの日
経年調査
放課後学習教室
12/7 1〜2年昔遊び交流会(2h講堂)
経年調査
12/8 PTA親子手芸教室
12/10 児童朝会(2年)
委員会活動(2学期最終)
図書館開放
2〜3h4年フッ化物塗布
給食口座振替日
放課後学習教室
12/11 サイエンスショー4年2〜3h
12/12 淀中ブロックPTA健全学習会
PTA実行委員会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ