なわとび週間 1月15日(月)〜26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週と来週は「なわとび週間」です。15分休みに低学年と高学年が交互に取り組んでいます。音楽に合わせて跳ぶのですが、運動委員会の人が前で、「次は、○○とびです!」と、声をかけています。
 
 来週は、なわとび大会があります。チャンピオン大会では、3分間に何回跳べるか回数を競います。1年生は前とび、2年生は後ろとび、3年生はあやとび、4年生は交差とび、5・6年生は二重とびです。
 団体競技の大会もします。大縄を使って、10人一斉とびやスピード8の字に挑戦します。こちらは、5分間に何回跳べるかです。体育の時間に、体育館に掛け声が響いています。
 休み時間は、なわとびカードを使って練習に取り組んでいます。寒さに負けずに、がんばっています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 6年卒業遠足(キッザニア)
1/30 6年出前授業(関電)
1/31 6年小中交流交歓会
2/1 記名の日 C-NET 委員会 SC
2/2 下校時刻変更(教職員の研修会のため13:30下校)