2年生 花の苗植え活動 5月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日(水)に地域の皆さんとポットにまいたヒマワリの種が、ビニルポットの中で、かわいい子葉を広げています。今日は2年生が、この苗を公園の大きな花壇に植え替えに行きました。

 大きな円形花壇に、300本のヒマワリの苗を植えました。スコップで地面に穴を掘ったり、ポットから苗を出したり、植え替えた後に周りの土をキュッと押さえることなどを地域の方がやさしく教えてくださいました。

 「バレンタイン」と「サンリッチ」という2種類のヒマワリの植え替えをしたのですが、片方は草丈が170cmを超えるそうです。「みんなより、背がたかくなりますよ」と教えてもらって、2年生はびっくりしていました。きれいな花が咲くのが、楽しみです!
 地域の皆様、ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 遠足予備日1・2年
5/30 下校時刻変更(5限後下校) SC
5/31 CーNET
6/3 記名の日 水着販売(16:00〜)
6/4 歯科検診4・5・6年