読み聞かせボランティア 5年生 5月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年の読み聞かせの様子です。

 5年生では、1組が「小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました」この絵本は実話をもとにしたお話で、生きる意味や術について考えることができる本なのだそうです。あと、5分後に意外な結末から「ペンギン」「答案用紙」を読んでいただきました。
 2組は「おっこちてきた」と「12歳までに知っておきたい語彙力図鑑」です。「おっこちてきた」は前回の続きを読んでくださったそうです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 下校時刻変更(5限後下校) SC
5/31 CーNET
6/3 記名の日 水着販売(16:00〜)
6/4 歯科検診4・5・6年
6/5 読み聞かせ 創立記念日 2年まちたんけん