3年生 社会見学4 6月17日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ハルカスの60階からの眺めは素晴らしく、遠くまで見えました。気づいたことをたくさんメモすることができました。
 帰りは、大阪メトロ御堂筋線に乗りました。中津駅を出て、地下鉄が地上に出た時に、少し歓声があがりました。たくさん発見できた、充実した社会見学になりました。

 今日は、長い距離を歩いたので疲れたと思います。お家でゆっくり休むようにしてください。

3年生 社会見学3 6月17日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 四天王寺で休憩し、予定通り11時過ぎに、てんしばに到着。ハルカスが間近にそびえています。
 これからお弁当タイムです。

iPhoneから送信

3年生 社会見学2 6月17日(金)

画像1 画像1
 10時過ぎに、通天閣前に到着です。

3年生 社会見学1 6月17日(金)

画像1 画像1
 待ちに待った社会見学。8時半に学校を出発して、JR東淀川駅まで歩きました。大阪駅で環状線に乗りかえて、新今宮駅に向かいます。
 電車から見える大阪の街はどんな様子でしょうか。

1年生 雪印メグミルク出前授業 5月30日

 少し以前のことになりましたが、雪印メグミルクの方に来ていただき、給食に出てくる牛乳について学びました。

 実際の牛の大きさのタペストリーを見て、初めて牛の大きさを実感した児童がいました。また、牛乳にはどれだけのカルシウムが入っているのかを学び、驚いている児童も多くいました。

 自分が食べたり飲んだりしているものに関心をもち、知識を増やしたり、美味しくいただいたりすることができれば嬉しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 児童集会+1h(祝う会リハ1〜5年) C−NET 委員会(最終) SC
3/3 卒業を祝う会(1h)
3/5 区子連ソフトボール大会
3/8 茶話会6年(5・6h)