組替え発表 4月8日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式の後、学年ごとに集まって組替えの発表がありました。
 「1組で呼ばれるかな?」 「それとも2組かな?」 ドキドキ、ハラハラ… みんなじっと、新しい学年の先生の発表に耳を傾けていました。

令和6年度 1学期始業式 4月8日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 着任式に引き続き、令和6年度1学期始業式を行いました。
 校歌を元気よく歌った後、校長先生の話を聞きました。始業式の校長先生の話は「すきになってほしいもの3つ」でした。
 そして、待ちに待った、担任・担当教職員の発表です! 教頭先生が引いたくじの学年から発表がありました。発表のあった先生はその学年の前に立ちます。全体にかかわる教職員は横に並んでいます。

ごにゅうがくおめでとうございます! 4月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ピカピカの1年生が入学してきました! 男子27名、女子37名の64名です。
 お花のアーチをくぐっての入場です。
 校長先生の話を聞いたり、PTA会長さんや地域活動協議会会長さんからお祝いの言葉をいただいたりしました。「ご入学おめでとうございます。」の言葉に、「ありがとうございます。」と返す返事がとても元気でした。
 6年生からの歓迎のことばや、2年生からのお祝いの演技は、身を乗り出して聞いていました。2年生の「きらきら星」の合奏もとても上手に弾けていましたよ。

 サクラの花も満開で、一年生の入学をお祝いしているようでした。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 記名の日 水着販売(16:00〜)
6/4 歯科検診4・5・6年
6/5 読み聞かせ 創立記念日 2年まちたんけん
6/6 音楽鑑賞会 委員会活動 SC
6/7 3年あべのハルカス社会見学 C−NET PTA給食試食会