☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

あめですよ 【1年生】

5月11日(火)

音読のしせい、ばつぐんですね!
画像1 画像1

ねんど 【1年生】

5月11日(火)

林先生と一緒にねんどをしました。

「今日は立ってねんどをします!!」

力いっぱいこねています。


梅干しやたこ焼きを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語の歌 【1年生】

5月10日(月)

今日も新しい動画を見ました。

初めて聞く歌でも、英語でも、前向きです!

みんなはまねして動いたり、口ずさんだりしています。
画像1 画像1

自分の顔を書こう 【1年生】

5月7日(金)

鼻の穴から
自分の顔を書きました。

自分にとってもよく似た顔を
書くことができましたね。
画像1 画像1

読み聞かせ 【1年生】

5月7日(金)

読み聞かせをした本は、いつでも読めるように
教室の後ろにおいています。

何度も同じものを読んでいます。

声を出さずに読めるようになってきています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

がんばる先生支援研究(道徳科)