☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

線と色ぬり【1年生】

4月15日(木)

線をなぞり、
色をぬります。

枠にとらわれないぬりかたを
する人がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の用意 【1年生】

4月15日(木)

朝の用意が早くなってきています。

学校についた人から自分で用意をします。


連絡帳を出す準備も万端で待っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の用意 Thank you! 【1年生】

4月14日(水)

今日は6年2組のおにいさん、おねえさん
が来てくれました!

英語であいさつをしてくれたので
1年生も「Thank you!」といいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

色鉛筆を使いました 【1年生】

4月14日(水)

今日は、鉛筆で線をなぞり、
色を塗りました。

端まで丁寧にぬったり、
もようをつけたりと工夫することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

なまえをかこう 【1年生】

4月13日(火)

自分の名前をみんなで書きました。

大きく書くことができましたね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

がんばる先生支援研究(道徳科)