☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

【1年生】ビスケットで はっぱを うごかそう

秋見つけをして持ち帰った葉っぱの絵をタブレットで描き、ビスケットという児童用のプログラミングソフトで動かしてみました。

どの方向に動かすか、どんな速さで動かすかいろいろ試しました。楽しそうに活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】あきみつけに いこう

生活科では、秋見つけをしに御幣六公園に秋見つけに出かけました。
色づいた葉っぱを見つけたり、花や虫を見つけたりしました。
最後は遊具の使い方を確認し、少しだけ遊びました。
日常生活でもたくさんの秋に出会えたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】おさらをつくろう

図画工作科では、サラダを盛るためのお皿を作りました。
『サラダでげんき』に登場する「大きなお皿」とはどれぐらい大きいのか考えた後、画用紙を切って作りました。
慎重に丁寧にきることができ、いいお皿ができました。
残りは盛り付け。どんなサラダが完成するのでしょうか?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】交通安全指導

?警察の方に来ていただき、交通安全指導をしていただきました。
歩道がないところでの歩き方や、信号を渡るときの注意など、普段意識せずしていることを振り返りクイズ形式で出していただきました。運動場に作った道路で実際に歩いてみて、注意するところを確認しました。

「と」止まる
「み」見る
「た」確かめる
「ま」待つ
「め」目立つ

の5つが大切なことを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】サラダにいれる やさいを けんさくして かこう

図画工作科では作品展に展示する『サラダでげんき』のサラダに入れる具材を一つ一つ丁寧に描いています。

物語の中でりっちゃんが切って入れた野菜と、動物たちが持ってきた具材を描きました。一つだけこのサラダに入れるとしたら何を入れるだろう?と自分で考えた野菜も描きました。

ようやく盛り付けができる下準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30