☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「1.2年」遠足のお話

1.2年生合同で23日の遠足についてのお話を聞きました。どんなことに気をつけるのか、約束事など確かめています。遠足が楽しみですね。
画像1 画像1

「1年」心臓検診

心臓検診の様子です。皆んな怖がることなく、先生の言うことをよく聞いて検診をすることができました。
画像1 画像1

「1年」なんばんめ

問題の動物がどこにいるのかを当てるのに、どういった言い方をすれば皆んなが同じ答えになるのか話し合いました。左右、上下、前後をつけないといけないということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1年」給食室を探検しよう。その3

給食調理員さんの服装を着せてもらったり、給食を作る時に混ぜるスパテラを持たせてもらったりしました。「意外と軽い〜!」「水の上で漕ぐやつみたい〜!」と大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1年」給食室を探検しよう。その2

給食調理員さんが給食を作ってくれていることや給食室にある機械や道具の使い方を知りました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

校長室だより

学習計画