☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「1年生」ひまわりとおくら

みんながいつも水をしっかりと与えてくれるので、とっても大きくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1年生」ぐんぐん大きくなっています

あさがおのつるが伸び、支柱に巻きついてきました。お隣の友だちの支柱に巻き付いてるのもみられ、みんな「なかよしだね〜」と微笑ましくみていました。
画像1 画像1

おおきくなったあさがおさん

あさがおの観察です。つるが伸び、大きくなりました。前回と比較し、観察カードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1年生」箱やかんを使って

箱やあきかんを使って、班の友だちと動物や乗り物を作り、工夫したところを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1年生」支柱をたてました

あさがおが伸びてきたので支柱をたてました。
その後は、ひまわりとおくらの雑草を抜くと、花壇がスッキリしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

校長室だより