☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「1年生」朗読会

パタポンの皆さんがきてくださり、お話をしてくれました。耳で聴くことでいろんな場面が想像できたようで、お話の途中でニコニコと笑顔になっていました。終始、リラックスした状態でお話を聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1.2年生」全校遠足

低学年の帰り道です。
もうすぐ学校に到着です。たくさん歩いてもうへとへとですが…みんな頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

「1年生」英語の時間

C-NETの先生と英語です。
自分の名前や挨拶の仕方を教えてもらっています。
とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1.2年生」

今日は1.2年生合同でダンスのテストをした後に、走る運動遊びをしました。身体をたくさん動かすと楽しいですね。
画像1 画像1

「1年生」栄養の授業2

ワークシートを使って、食べ物の働きごとに色を塗りました。食べ物には身体に必要な働きがあることを知り、給食をたくさん食べようと意気込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

創立150周年歌

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより