☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「1年生」丸い形の粘土を作りました

粘土をコネコネ。たくさん積み上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1.2年生」50メートル走

今日は50メートル走の記録をしました。
位置について、よーい、ドン!のかけ声で腕を振り走りきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1年」あさがおの観察

先日植えたあさがおの芽が出てきたので観察をしました。「うさぎの形みたい!」「ハートの形!」「くきの色が違う!」などといろいろな発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1.2年」遠足のお話

1.2年生合同で23日の遠足についてのお話を聞きました。どんなことに気をつけるのか、約束事など確かめています。遠足が楽しみですね。
画像1 画像1

「1年」心臓検診

心臓検診の様子です。皆んな怖がることなく、先生の言うことをよく聞いて検診をすることができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより