☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

明日は町たんけん! 2年生

画像1 画像1
6月12日(水)5時間目

生活科の学習で、明日「町たんけん」にでかけます。みんなの住む町のお店や工場、交番や消防署に出かけます。お忙しい中ご協力くださる地域の皆様、本当にありがとうございます。

今日はグループで最終確認をしました。
町でお仕事をする人たちにインタビューをしたり、説明を受けたり、交流をしたりして、楽しく、しっかりお勉強をしてきます!

みんな真剣そのもの。楽しみです!



センチメートル!ミリメートル! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(水)

算数科の学習で、今日は、はがきの縦と横の長さを測りました。

はがきの横の長さは10cm、縦の長さは14cm8mmでした!

さぁ、次は何を測ろうかな?

長さをはかろう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(水)、
算数科では、長さの単位、センチメートルを学習中です。
昨日はだいたい10センチメートルのものを身近なものから探しました。

鉛筆の長さがちょうど10センチメートルくらいだったり、ポケットティッシュの幅が10センチメートルくらいだったりと、たくさん見つける活動をしました。

ものさし名人を目指して、がんばろう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)