☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

運動会にむけて (2年生)

画像1 画像1
9月27日(金)
本日、運動会へ向けての最後の練習を行いました。

2年生は、団体競技 「おとしちゃやーよ」(ボール運び)と、
個人走 「めざせ 1とうしょう!」
で、学年として出場します。

「かっこいよくやりたい!!!」という溢れんばかり気持ちを持って、気持ちを引き締めて通し練習を行いました。短い時間でしたが、学年が1つになってよい時間をもつことができました。

運動会当日のかっこいい2年生をお楽しみに!
どうぞご来場ご声援をよろしくお願いいたします!!

走れ!ヨットカー 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
11日の参観での授業から作り始めたヨットカーが、ついに完成しました。子どもたちのふーふー吹く息や下敷きであおぐ風を受けて、スイスイ走りました。子どもたちも大満足です。

運動会通信 9号 【1、2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
9月10日(火)

間奏の部分に友だちと
協力技が増えました!

友だちと右手を合わせて
くるりと回り、場所移動!
なかなか難しいですが頑張りました!

明日も夢に向かって頑張りましょう。

ダンス楽しい!! (2年生)

画像1 画像1
9月9日(月)
ダンス自主練の輪が広がっています。隙間時間を自分たちで作っては、踊っています。
ダンスしているみんなの笑顔がキラキラで素敵です!
先生たちも笑顔をもらっています^−^。

運動会通信 6号 【1、2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(木)

本日の活動

今日は、新しい活動を行いました。
くるくるくるトン

これもまた回転!
あれ、どっちやっけ?

みんな運動会に向けて頑張っています。

※引き続き、水筒、タオルご準備よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)