☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

体を動かしました!(2年生)

画像1 画像1
6月16日(火)
2年生になって初めての体育の授業をしました。
体を思いっきり動かすことができる時間に、子どもたちも楽しみだったようです。

先生の言葉のまねっこをしたり反対の動きをしたり、片足ずつのジャンプをリズムよくしたり、お友だち同士が離れてできる活動を行いました。

久しぶりに体をたくさん動かせてよかったね!
画像2 画像2

そうじをがんばる素敵な姿!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(月)
今日から、授業だけでなく、給食やそうじの当番も本格的に始まりました。

そうじでは、自分の担当のお仕事が終わったら、自分のマイぞうきんで自分の机やイスなどをふきます。マイぞうきんを大切に使えるように、自分のぞうきんに顔や模様をかきました。ぞうきんは洗濯バサミで落ちないようにしています。洗濯バサミをお子さんに持たせて下さいましてありがとうございました。

毎日使う教室・学校を美しくしようね!

ミニトマト、生長中!(2年生)

画像1 画像1
6月12日(金)
生活科「やさいをそだてよう」では、引き続きミニトマトのお世話に取り組んでいます。

今日は、美味しいミニトマトを育てるためのお世話について学習しました。それは“わきめのつみ方”です。わきめをつまないと、トマトに栄養がいかなくて美味しく育たないよ、と伝えると子どもたちはびっくり。自分の苗をよく見て「先生?これ??」「これだ!とれた!」と、わきめを見つけてつむことができました。

観察するときも苗をじっくり見ています。「黄色いのがさいてきたよ!」「ここがトマトになりそう!」など、いろいろな声が聞こえてきました。

もっともっと大きく育ちますように!
画像2 画像2

おすすめの教室を紹介します!(2年生)

画像1 画像1
6月9日(火)
生活科の学習「1年生をむかえよう」でかいた、1年生におすすめしたい教室紹介のプリントをろう下にはりました。

図書室や体育館、音楽室に給食調理室など、いろいろな学校の教室を紹介しています。

1年生担任の甲斐先生が、1年生のみんなにプリントを紹介してくださいました。1年生のみんなも何が書いているのか、しっかりと見てくれていました。
喜んでもらえて、うれしいね!
画像2 画像2

水やりがんばる素敵な姿!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(月)
2年生は、今日も登校したらすぐにミニトマトの水やりに!
土曜日・日曜日と学校がお休みの間に、苗がグングン育ち、植木鉢から少しはみ出すくらいの大きさになっていました!

また観察をして、どんな風に大きくなったかカードにまとめましょうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30