☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「1.2年生」体育科

熱中症予防に努めながら、運動会のダンスの練習を始めています。
笑顔いっぱいで、とってもカワイイダンスです〜本番を楽しみしていてくださいね。
写真は、休み時間の様子で、冷風機の前に集まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」発育測定

夏休みの間に大きくなったかなー?
身長と体重の測定と、「脳」についてのお話を聞きました。
一分間で12個の絵を覚えるテスト、みんなすごくいい成績でしたね!
その調子で漢字もがんばってほしいなぁ(笑)
画像1 画像1

「2年生」国語科

二学期のはじめの学習は「詩」で「いろんなおとのあめ」「空にぐうんと手をのばせ」の2つを学習します。

リズムを大切にしている詩ですが、言葉数や母音など音読するだけで「一緒や」「最後がんで終わってる」と気づくことができていました。

リズムを守りながら、ペアで協力して詩を作ってみました。
とっても上手にできましたよ。学年掲示板に貼っていますので、9/8にご来校の際、是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「2年生」国語科

一学期最後の国語では「言い伝えられているお話を聞こう」の単元で、友達に紹介したい神話や民話、昔話を理由と共に発表しました。
友達から紹介されたお話の登場人物や内容をもっと詳しく知りたい、とパソコンを使って一人ひとりが調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」算数科

今日から水のかさの学習が始まりました。

水のかさって何?
かさの単位は?
との問いかけに対して、「知ってるー!廊下にリットルの本が置いてあるから」という声が上がり、気付いてくれているんだな、と嬉しくなりました。

見たことがあるであろう、紙パックが1リットルということを説明し、水槽やバケツ、大きなペットボトルには何リットル入るのだろうと予想して、みんなで数えながら水を入れていきました。

溢れるスレスレまで入れたので、みんな興奮しながら、大きな声で数えていました。

また違う形の容器でも、同じかさがあるいうことにも驚いていました。

明日は、新しい単位を学習しますよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより