☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「2年生」図画工作科

2年生での絵の具の学習は、「きょうりゅうのたまご」でオシマイです。
同じ色でも、水の量を変えると色が変わります。
グラデーションをつかって、恐竜の卵が割れるようすをうまく表すことができました。
3年生からも、絵の具を使ってどんなものを描いたり作ったりするのか、楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」英語

楽しみにしていたボブ先生との外国語活動が始まりました。
最近は、授業外でも口ずさめるようになってきた英語の歌、今日もノリノリでとっても上手でした。
またペアになって「How are you?」「What's your name?」「How old are you?」「What color do you like?」と質問と答えとわかれて言い合うことができました。
素晴らしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより