☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

3年生の英語学習です。1

10月28日(月)、

マーク先生に来て頂き、一緒に勉強しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生の総合的な学習の時間2

10月16日(水)


みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(水)、

パソコン室でローマ字打ちの練習です。

あめ
写真
切手
東京



悪戦苦闘していました。

3年生の「立ち上がる絵の世界」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(水)


今日は、作品展の作品づくりを行いました。
絵の具で色を塗っています。


このあと、のりしろに
のりを付けて

画用紙を立たせます。立体的な絵画が仕上がることを楽しみにしています。

3年生の算数科(習熟度別少人数)

10月16日(水)


少数の学習に昨日から入りました。

友達の発表を真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)