☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

3年生!ぐんぐんすくすくのびのび学習しています。

5月28日(火)、
わり算の学習も、第6時間目まで来ました。



今では問題をただただ解く のではなく、自分で問題を作ることもできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生はボッチャを体験しました。

5月28日(火)、

担任「今日の総合的な学習の時間には、ボッチャを体験しますよ。」



子ども「なにそれーーー?」
子ども「ああ、なんかテレビで見たことあるわ」
子ども「車いすに乗っている人がしてたで」



私は、子ども達は知らないのでは?と思っていましたが
意外と知っている人がいました。



今日はそんなボッチャの体験をしました。
まず初めにボッチャの説明です。初めてのことを知るとき、子ども達は顔を前に出して目を開いて
真剣に聞きます。

そのあとはルール説明をして体験スタート★




気が付けば、びっくりするほど大きな声を出して盛り上がっていました。
「終わります〜」と声をかけると、
もっとしたいねんけど…という顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の地図記号学習法

5月28日(火)、
 子ども達がテストを作り、答え合わせをしています。
 テストを作るのがとても楽しそうです。自分が作ったテストはどこに行くのかわからない仕組みになっています。

 誰のテストが自分のもとへくるのか…
 来たテストに熱心に取り組んでいます。



 今まで4回もテストをしてきました。地図記号を覚えている児童がとっても増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生!話したいな、うれしかったこと

ただいま国語科の学習では、
「話したいな、うれしかったこと」をしています。

最近のうれしかったことをノートに書きました。




●●さんに名札を取ってきてもらった
みんなと同じクラスで過ごせていること
習いごとのテストで合格したこと


などなど・・・
ノートをぜひご覧ください。いろいろと書いてあって楽しいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 水曜日の三年生は…

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の連絡帳でお知らせしたのですが、

明後日わたしたちは社会見学です。
持ち物をお知らせいたします。


🌸リュックに水曜日の用意
🌸水筒
🌸ビニール袋(外靴を入れます)
↑名前を書いてください。


おひるごはんは学校で給食を食べます。
とっても楽しみですね。用意の声かけをよろしくお願いします。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)