☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

【3年生】社会見学 西淀川図書館

図書館のことを紙芝居を通して、教えていただきました!
最後にはクイズもあり、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】社会見学 西淀川図書館

西淀川図書館に社会見学で、お勉強に行ってきます!
画像1 画像1

【3年生】理科 光のせいしつ

鏡の反射を利用した実験を運動場で行いました。
温度が変わるのか楽しみにしていました!
鏡を三分間持っていたのですが、持つ手がプルプル震えていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】国語科 漢字の読み方

音読みと訓読みを区別しました。
いろんな漢字に触れました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】算数科 円と球

直径2mや4mの円を協力して、かきました!
コンパスの学習頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)