☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

【3年生】国語科 漢字の読み方

音読みと訓読みを区別しました。
いろんな漢字に触れました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】算数科 円と球

直径2mや4mの円を協力して、かきました!
コンパスの学習頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】理科 日なたと日かげの地面

朝と昼間に温度計を使って、運動場の日なたと日かげの地面の温度を測りました!
発表するときの手の挙げ方がすばらしいですね!
画像1 画像1

【3年生】道徳科 れいぎ正しい人

礼儀正しい人とは、どんな人なのかをみんなで共有しました。
また、自分の考えを発表できる児童が増えてきています!
すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】体育科 ハンドボール

自分たちで作戦を立てて、ハンドボールの試合をします!
みんなで協力して、ハンドボール頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)