☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

算数科「直方体と立方体」【4年生】

18枚の大きさの違う方眼紙を渡し、3年生までの既習事項を生かして、サイコロの形や箱の形を作ってみました。

面は6面、どの辺と辺をくっつけたらいい?どんな形でくっつけると組み立てることができるのか。頭の中で考えて、手を動かして3種類の立体が出来ました。

チャイムがなっても、もうちょっと!最後までやってしまいたい!これで箱の形ができる!と粘り強く取り組んでいる姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)