☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

理科「とじこめた空気や水」【4年生】

とじこめた空気は、おしちぢめて体積を小さくすることはできました。
水は!?
予想では、「空気と同じように小さくできる」と「できない(変わらない)」が半々くらい。

いざ、実験!!
最後に空気と水とミックスしたら?ということで、その実験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習「自主学習」【4年生】

学校での授業や校外での学習で、もっと調べてみよう!と思ったことを家でも頑張っています。
画像1 画像1

学活「後期挨拶スローガン決め」【4年】

来月から10月、後期になります。
もう一度前期の振り返りをし、後期に向けての自分の姿勢を考えました。
写真は、後期計画委員が司会&書記として前に立ち、話し合いを進めているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)