☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「4年生」 出前授業

今日は「生き物探し」の出前授業に大阪市環境局の方が来てくださいました。
草や動物などの生き物を学校内で探しました。
何と30分ぐらいの探索時間で138種類の生き物が見つかりました!見つけた生き物についての講師先生の話に児童は大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「4年生」外国語

「I like Monday」の単元の学習をしました!
各曜日の単語について、ゲームを通して楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「4年生」 社会見学

柴島浄水場へ社会見学に行きました。水がどのように浄水されていくのかの工程を学習しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「4年生」外国語

今日は「color」について学習しました!みんなに馴染みのあるキャラクターの色当てクイズを英語で行いました!
また、「what color do you like?」とペアで質問して、会話をする練習をしました。初めは自身なさそうにしていましたが、何度も練習するとハッキリとした声で質問することが出来ていました!
画像1 画像1

「4年生」栄養指導

今日は栄養指導がありました!
おやつについて考えました。コーラ等の炭酸飲料やチョコレート菓子、キャンディにはたくさんの砂糖が含まれていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

校長室だより

学習計画