☆KAMINO151 夏休み期間も規則正しい生活を心がけ、心身の健康に気をつけよう☆

太陽のようなえがお(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月28日(火)、
道徳では、人と人とのつながりの大切さや
そこからもらえる力について話し合いました。

もとにする量の求め方(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月28日(火)、
「割合」と「比べられる量」から
「もとにする量」を求める方法を考えました。

5年生 国語 伝えよう!委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(月)、
国語科では、「伝えよう委員会活動」の学習が大詰めです。今日は完成したリーフレットをみんなで読み合いました。
「イラストがあってわかりやすいね!!」「字が美しくて、見やすいよ」
友だちのリーフレットの素晴らしい所を発見できました。
完成したリーフレットは、来年度から委員会活動に新たに参加する四年生に渡します。


4年生のみなさん、どの委員会がどんな活動をしているのかリーフレットを参考にしてみてね。

【5年理科_ものをとかすには??】

5年生の理科では「もののとけ方」という学習をしています。

「溶け残った食塩をとかすには??」

と、学習課題をもち、どのようにすればよりものをとかすことができるかを実験しました。

子どもたちは、50mlと100mlでは、食塩とミョウバン、それぞれどのようにしてとけ方が変わるのかを調べました。

理科室は、カシャカシャと子どもたちがものを溶かすためにかき混ぜる音で響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化ボランティア 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(金)、
今日から美化ボランティアがはじまりました。

2学期より落ち葉の量は減ったのですが、それでもたくさんゴミがでてきます。
5年生のほとんどの児童が、美化ボランティアに参加してくれ、学校の周りもピカピカになりました。

だれかのために役立とうとする心、素晴らしいです。
来週は4年生です!がんばりましょうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)