☆KAMINO151 夏休み期間も規則正しい生活を心がけ、心身の健康に気をつけよう☆

<5年生>海と山、どちらに近い川?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(金)、

5年生の理科では「流れる水のはたらき」について学習しています。
本日の学習課題は
「海か山、どちらに近い川かを見定めよう」でした。
子どもたちは、海に近いのか、山に近いのかを見極める視点として、8つの項目をみつけだしました。
幅、速さ、深さ、温度、曲がり方、周囲の様子、色、石のようす です。
中には「魚の種類も違うんじゃ…」という意見もありました。
とても面白い発想です。

最後には、今学習している、流れる水のはたらきの3つである
「しん食」「運ぱん」「たい積」が自然でどのような現象を起こしているのかを知りました。
子どもたちからは「おぉ〜」という驚きの声が上がっていました。

<自分たちの住んでいる近くの川を調べよう>5年生

11月6日(水)、
5年生の理科の学習では「流れる水のはたらき」を学習しています。
先日は「自分たちの住んでいる近くの川を調べよう」という学習を行いました。
実際に観察に行く代わりに、タブレットの地図アプリを使って調べました。
教室はあっという間に、子どもたちの「川をしらべよう!」という雰囲気に変わり、あちこちで子どもたちの意欲ある声が聞こえてきました。
近くの川についてたくさんの発見をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)